2024年10月21日に人間椅子・和嶋氏の詩集が出版された。
ということで本のごく簡単な紹介をしつつ、ジュンク堂池袋本店にて実施されている刊行記念選書フェア(開催期間:2024年10月21日(月) ~2024年11月24日(日))の様子もちょいと紹介したい。
『無情のスキャット 人間椅子・和嶋慎治自選詩集』


筆者
これまで作詞してきたその詞の数々と、和嶋氏のターニングポイントごとの回想録を交えた解説が収録されているゾ

トリ
回想録は『屈折くん』にも通じるよな。加えて直近の話や知られざるエピソードもあったりしつつ、曲の解説に重きを置いてる感じ…!
全部で108篇収録されている。
それらが本という形で当時の氏の想いとともに編集されていることで、曲を聴くのとはまた違った趣にひたることができる書籍となっている。


百年舎のホームページによると、なんと11/18に重版が決定しているとのこと。素晴らしい…!

『無情のスキャット 人間椅子・和嶋慎治自選詩集』刊行記念 「和嶋慎治選書フェア」に行ってきた
開催期間:2024年10月21日(月) ~2024年11月24日(日)となっている

以前も選書コーナーはあったが、それらに加えてこれまでの作品やポスター、手書きの詞の複製が展示されていた。









タイミングが会う方は是非足を運んでいただきたい。



おわりに
ということで『無情のスキャット 人間椅子・和嶋慎治自選詩集』を買って読んだ!という話と刊行記念 「和嶋慎治選書フェア」に行った!という話であった。
和嶋氏の詞をすばらしい装丁の書籍で詩として読む、というのもまた格別な人間椅子体験である。

筆者
是非体験されたし…!

トリ
タイミング合う人は選書フェアも行ってみよう!