いやはや、いよいよBatis 2/40 CFを買ってしまった
筆者
ふーん
ということで愛用しているα7sとの組み合わせで撮影してきた。
α7S × Batis 2/40 CF
機材とか
カメラ:SONY α7S
レンズ:Carl Zeiss Batis 2/40 CF
現像:Lightroom Classic
ちなみに今更というか、いよいよLightroomもサブスクに移行してしまった
おやおや
そんなわけで、以下撮影してきた写真である。
現像も色々試しているので、見づらかったりしたらすいません、的な感じ
四季の里公園にて

こんな公園に行ってきた。

アヤメ7800株、ハナショウブが31000株ある公園である。5〜6月が見頃らしい。

訪問時は8月であった。

木々が多い。

池的な物もあり、楽しげである。

木陰にベンチなどもある。

置き去りなコーラの缶。

ということでゴミは持ち帰りましょう、の看板。

遊具もある。コレ以外には奥に写っているブランコなんかもある。

水車なんかがあったりする。

水位を調整するやつ。

乗るのは危険そうだが、小舟があった。

入り口から右手の奥には広場がある。ソフトボールのピッチャー的な練習をされている方がいた。

一番奥まで行くと、隣の野球場との境目のフェンスがある。

CITIZENの時計。

実は中央に茶色いカエルがいる。

モノクロ現像も試してみる。

藤。

あまり花は見かけなかった。

注意して歩いていると、カエルがぴょこぴょこ地面で跳ねていることに気づいた(最初は何が動いているのかわからなかった)。カナヘビなんかもいた。ちなみにこの日、虫取り網を持った家族が数組来ていた。

鯉もいる。
おわりに

爆弾気味になっていたセミくん。
そんなわけでα7S × Batis 2/40 CFで撮影してきた、という話である。
撮影も現像も勉強中ではあるので、参考にはならないかもしれないが、一例ということで!
それにしてもα7sIIIが発表されてしまった(欲しい)。
買っちゃおう
買うかも。
いやはや、それにしても写真撮影、面白いものである。
みんなも写真を撮ろう!
こちらもおすすめ