この記事は、時効警察を振り返るべくしたためた記事である。
2006年にオンエアされた最初のシリーズを1話ずつ振り返る次第である。
大まかなあらすじと、チェックすべき(かどうかは定かではない)小ネタをメモ的に記しておく次第である。
トリ
「時効警察はじめました」
公式アカウント、はじめました。
時効警察、12年ぶり、寝耳に水の復活です。
よろしくお願いします。#時効警察 #時効警察はじめました #テレビ朝日 pic.twitter.com/HFz7TwIYZV
— 【公式】「時効警察はじめました」@テレビ朝日 (@jikou2019) July 5, 2019
ということで今回は、最初のシリーズ「時効警察」の第8話について振り返っておきたい。
【時効警察を振り返るべし】桜咲く、合格通知は死への招待状
時効警察とは?
『時効が成立した事件を“趣味で”捜査する総武署時効管理課の警察官・霧山(オダギリ ジョー)の活躍を描く、新しいコメディーミステリー。
“時効成立した事件を趣味で捜査”という斬新な発想を軸に、“霧山VS逃げ切った犯人”というミステリー要素と、そこかしこに散りばめられた笑いのエッセンスが共存するドラマ。
脚本・ 監督には三木聡、岩松了、園子温、ケラリーノ・サンドロヴィッチら、映画界・演劇界の奇才たち。
映画、ドラマ、CMなど多方面で活躍するオダギリが、彼らとの豪華コラボレーションを実現する。何となく見ているうちに、何となくやみつきになってしまうドラマなのだ!』
……をよろしくお願いします。
時効警察第8話の基本情報
監督:ケラリーノ・サンドロヴィッチ 脚本:ケラリーノ・サンドロヴィッチ、山田あかね
オンエア:2006.3.3
ゲスト:櫻井淳子・真木よう子
時効警察第8話はこんな風に始まる【グダグダパート】
ケラリーノ・サンドロヴィッチ監督による怒涛の小ネタ量で溢れる回である。
全く問題解く気がない時効管理課
熊本課長が算数ドリルの問題をなぜか披露。
「解けた人にはいいものをあげよう」などと言うも、皆問題の登場人物「太郎くん」と「買った15円のバナナ」の話題をこねくり回すばかりである。
全く興味をもたれない三日月のトランプ手品
勤務中にトランプ手品をやるな、と言う話だが、披露しようとした時効管理課も謎の計算ドリル談義中である。
亀、ヤドカリ、ザリガニ、サワガニ
「裏の大学が合格発表だ」と言いながら時効管理課へやってきた蜂須賀だが、なぜか手には小さな亀を持っている。
必死に問いただす又来だが、蜂須賀はいつも通り全く話を聞いていない。
かく言う又来ももいつの間にかヤドカリを、サネイエはザリガニを持っており、霧山に至っては気づいていないがサワガニが肩口を這う始末。
厳毛森における女子高生スカーフ絞殺事件(平成三年三月三日発生)
被害者は羚羊高校三年・立花律子(真木よう子)。
遺体発見は午後十時三十分頃、羚羊市郊外の厳毛森でセーラー服姿のまま殺害されていたと言う事件である。
死因は窒息死、狂気は現場に残されていた「律子」のスカーフと推定された。
遺体発見当日、喫茶店「森の荒熊」で友人関ヶ原弥生(櫻井淳子)と大学合格祝いをしていた律子は午後十時に別れており、現場に引きずられた跡などがないことから自分で森へ入ったと考えられる。
当時、現場の森では痴漢被害が続発しており、変質者による犯行として捜査され、半年後に無職・山崎晋也が逮捕されるも、犯行時刻に別の女性とメスの羊に猥褻行為をはたらいており、事件は事項を迎えてしまった。
時効警察第8話の注目すべき小ネタ(?)とか気になる演出
とても全てを書ききれないため、注目すべきネタをメモ的に書き記しておく。
変態山崎
件の時効事件と同時刻に痴漢を働いていた変態。
何やら霧山と瓜二つである。
現在の時間軸においては交通課・下北沢の下着を盗んだ犯人であり、ドラマ最終日に十文字によって逮捕される。
それによって霧山のあずかり知らぬところで発生していた冤罪が晴れることとなった。
多め亭
犬山イヌコ演じる珍妙な定食屋。
水、料理、会話のやりとり、会計、などあらゆるものが「多め」な店である。
次のシリーズに登場する「早め亭」にも注目されたし。
週刊実は実話
多め亭にて三日月が霧山に見せた週刊誌。
黒板の「十文字」カウント
時効管理課における又来が十文字にどつかれた回数カウントが黒板に記してある。
12回にカウントされている。
霧山君は変態
山崎の所業を霧山の仕業だと思い込んだ三日月だが、道路標識、電光掲示板、記録用紙、あらゆる目に入る文字列が「霧山君は変態」と見えてしまう。
「それでもいい!」と悲壮感漂う決意を表明する。
なぜかいる合唱隊
弥生のもとで「森の荒熊」の由来について話す霧山である。
あるー日、
あるー日、
森の中、
森の中、
と言うくだりで突如出てくる謎の合唱隊。
鑑識室にて 「珍獣串焼」
「珍獣串焼」ののぼりを撮影した諸沢である。
恐ろしくて入れなかったそうな。
太郎君の買ったお店
エンディング直前、サネイエが駅前の果物屋で入手した真っ黒なバナナを開陳する。
お値段なんと15円。
おわりに またぞろけむたりぃ
ということで時効警察第8話のあらすじめいたものと小ネタをつらつらと書いておいた次第である。
「時効警察はじめました」と合わせて楽しんでいただきたいと願ってやまない。
いやはや、それにしても時効警察、やはり最高である。