トリ
正直なところかなり行きにくい(いざ着いても小さいからすぐ見終わってしまう!)。
しかしおすすめである。
かすみがうら市水族館の概要と行き方
来訪時期:2018年8月
かすみがうら市水族館の基本情報
入館料
大人(高校生以上):310円
子供(小・中学生):150円
営業時間
9:00〜17:00
※入館および入館券の販売は16:30まで
所要時間目安
30 – 60分
所在地
〒300-0214 茨城県かすみがうら市坂910-1
土浦北ICから車で30分程度
かすみがうら市水族館の大まかな行き方
↓
ここに行きたい方は自ら強い意志を持って行く人しかいないはずである。
つまり詳細は不要と言える……!
と言うことで到着するとこんな感じのこじんまりとした建物がある。
ちなみにすぐそばに霞ヶ浦も見える。
また霞ヶ浦に沿う形で自転車用のサイクリングロードもある。
それを見て脳裏に初代ポケモンのサイクリングロードのBGMが流れ始める筆者である。
しかしこの日は猛暑日である。
あまりの暑さに辟易としてあっさりと心のBGMの音量が低くなった筆者である。
霞ヶ浦の空に霞んでゆくBGM。
かすみがうら市水族館水族館で撮影した写真(+感想めいたなにか)
水族館。
そこは非日常を求め訪れし者が集い、日焼けした魂を癒す束の間の安息地である。
時間や社会に囚われつつ現実逃避に走るとき、つかの間、彼は自分勝手になり、自由になる。
誰も邪魔せず気を遣い、水生生物を至近距離で撮影するという孤高の行為。
この行為こそが、現代人に平等に与えられた最高の癒し、と言えるのである。
ということで館内に赴く。
オイカワちゃんと対峙する
と言うことで思い立ちかすみがうら市水族館にやって来た筆者であった。いや行きにくい! そして暑い。
比較的近くに用事があったのだが、ついでにと車で赴けばそこから1時間弱かかった次第である。
入館すればやはりと言うか小ぶりな内容である。
そんなことより展示生物である。
そんなこともないのである。
【かすみがうら市水族館の目玉】見応えありなオオサンショウウオ(ただしやや見辛い)
かのオオサンショウウオがいるのがこの水族館のすごいところである。
これが限界である。
なぜか。それは残念ながら水槽が結構くすんでいるからであった。
これまで水族館の生物を執拗に至近距離で撮影して来た筆者であるが、この水槽にはお手上げである。
この日、スタッフの方が各水槽を清掃しているのを目撃した。と言っても人の姿は見えなかったが、水槽の上部から布を巻いた棒の先がにゅっと出て来たのである。それでこする形である。
残念ながらこの掃除はあまり効果が見られないようであった。
非常に惜しい話である。かなり大きなオオサンショウウオなのである。もう少しだけ見やすく展示されていれば見に来る甲斐が出ると思うのだが。
かすみがうら市水族館で観ることが出来るその他の生物
微妙にアマゾン的な水槽がある。この水槽が一番大きいかもしれない。
大きい生物はそれだけで子供達に人気だったりする。しかしなぜ熱帯っぽい魚を霞ヶ浦で。
別の水槽にはニホンスッポンの比較的大きな個体もいた。
あと比較的大きな水槽に何やら魚がうごめいていた。
なんか怖かった。ちょいでかいし。
ふれあいタイム・給餌タイムに出くわす
入館してすぐ、何やらイベントが開始してしまった。
他にお客さんがいなくて筆者のみだったらどうしようと言う俄かに焦燥を覚える。
一人で来館してきた筆者とスタッフさんのぎこちないふれあいタイムを想像し、その怖ろしさから早くも帰ろうかと言う思いすらよぎる筆者である。
しかし意外なほど人がいた(失礼)。
本日、実習にきている学生をご紹介します。
— かすみがうら市水族館 (@AquaKasumigaura) August 4, 2018
2人とも目立つ服をきていますが、
オレンジの服を着ているのは、埼玉動物海洋専門学校の学生さん。
ピンクの服を着ているのは、アジア動物専門学校の学生さん。
自分の夢に向かって頑張っています。#水族館 #かすみがうら市水族館 #動物専門学校 pic.twitter.com/wS2G4GG7FE
かすみがうら市水族館公式ツイッターより
続いて給餌タイムである。
小さな魚が泳ぎ回りつつ餌に集まる。
ちなみに以前、餌の量を抑えて与えていたところ、そこそこの数の魚が死んでしまったことがあるらしい。それからは多めに与えていると説明してくれた。
館内からは以上である!
まとめ かすみがうら市水族館は行きにくいけど面白い
展示は地元密着+アマゾン。
水槽がちょっと見難くなっているのが残念であったが、楽しめる。
ただしアクセスは非常に厳しいものである。
いやはや、それにしてもかすみがうら市水族館、面白いものである。
はじめまして。オイカワちゃん、謎ですよね。なぜに犬(熊?)を連れているのか。
私も以前こちらにお邪魔したのですが、オイカワの給餌をしているダンディーな男性は上野動物園で動物相談員をされている方らしいです。その方目当てにまた来訪予定です。
>グソク虫さん
はじめまして。コメントありがとうございます。オイカワちゃんは謎すぎて非常に気になりました。
ダンディーな方はそういう来歴の方なんですね! 次回の来訪も楽しんできてください!