何やら渋谷のタワーレコードにてスペシャルWACK SHOPなる催しが行われている。
それならば行ってみよう、と思った時にはすでにその催しの最終日の朝であった。
トリ
いそいそと渋谷へと向かった筆者であった。
と言うことで撮影OKな展示だったため、写真を交えてその様子をお届けしたい。
スペシャルWACK SHOPはこんな感じ【写真と感想】

渋谷タワレコの8階にある。
開催期間:2019年1月11日(金)〜2019年1月27日(日)
開催場所:タワーレコード渋谷店8F SpaceHACHIKAI
営業時間:平日15:00-22:00 土・日曜・祝日:10:00-22:00
入場料 :278円(税抜)
内容 :限定コラボグッズ・オフィシャルグッズ販売、衣装展、パネル展、メンバーコメント動画放映
コラボグッズ購入以外は有料展示になっている。
スペシャルWACK SHOPの受付とコラボグッズ
まずエリアに入るとグッズ販売とともに各グループのサインがおいてある(BiSHはなかった。はず)。

GANG PARADEのサイン

EMPiREのサイン。MiDORiKOのサインがなんか好き。

BiSのサイン。綺麗に9個敷き詰められるようになってしまった。。

WAggのサイン。最近ようやく顔と名前が一致しつつある。

WACKのロゴを黄色くしちゃったロゴTシャツにもサインが。
グッズに関しては各グループのグッズはほぼ売り切れていた模様。
スペシャルWACK SHOPで過去の衣装を見る
スペシャルWACK SHOPでの衣装展示内容と期間
1月11日(金)~1月16日(水)
・BiS「Don‘t miss it!!」衣装
・EMPiRE「Black to the dreamlight」衣装
1月17日(木)~1月22日(火)
・BiSH「pUBLic imAGE LiMiTEd TOUR」衣装
・GANG PARADE「GANG 2」衣装
1月23日(水)~1月27日(日)
・GANG PARADE「GANG PARADE takes themselves higher!!」衣装
・EMPiRE 「FOR EXAMPLE??」衣装
実際に使用されていた衣装が間近で見られるチャンスである。
もっと見ておくべきだったと後悔してしまった筆者である。
「GANG PARADE takes themselves higher!!」衣装
takes themselves higher!!の時の衣装といえばスケバン的なフォルムの衣装が印象的である。
WACKの本にも掲載されていたように、背面にはメンバーの名前がそれっぽい当て字で刺繍されていると言う豪華なあしらいがある。
この日なんとそれが見えるように展示されていたのだ。
と言うことで当時のメンバー7名のものは以下のような刺繍になっている。
ちなみに靴は左右で色が異なる。黄色の靴をベースに左右どちらかが赤か青という組み合わせになる。

キャンマイことキャン・GP・マイカの衣装。魔を入れちゃう感じが愚連隊感があって良い。

画数多めな字を当てるイメージだったがアヤの刺繍は割とシンプル。八王子出身なので(?)八が入っている。

ユアの刺繍はこんな当て字である。癒がいい味を出している。「あ」って刺繍映えする漢字があまり見当たらないのだろうか?

ミキは魅力の鬼と言う当て字。いい感じである。

ココの刺繍の当て字。虎と狐とは意外な組み合わせである。

もっとも刺繍映えする名前はユイ・ガ・ドクソンで決まりである。逆輸入とも言える。

ユユことユウカはこんな感じである。遊び人を遊ばせる華、というなんともイケてる当て字であろう。
WACKの本の企画によると、衣装担当の外林氏の中でも歴代3位の良い衣装がtakes themselves higher!!の衣装であるという。
刺繍は特攻服屋さんにオーダーした本格仕様とのこと。
またそれまでパンツの衣装が多かったもののスカートになっている。
アヤがレンタルトレードで加入したことから女性らしさを推してみようと考えたのがきっかけだという。
EMPiRE 「FOR EXAMPLE??」衣装
続いてEMPiREである。
FOR EXAMPLE??の時の衣装が展示されていた。
ちなみに筆者が訪れた前日にEMPiREも訪れておりマネキンをいじっていたという。
【#WACKSHOP渋谷】 #EMPiRE の皆さんがご来店❣️
タペストリー、Tシャツ、サイン色紙にサインいただきました✨
スペシャルWACK SHOPは明日27日までの開催です😰
衣装のマネキンも「自己主張」頂きました!
※写真のマネキンは「自己主張」前です。
是非その目でご覧ください。(月) pic.twitter.com/x1j5wGimo0— タワーレコード渋谷店 (@TOWER_Shibuya) 2019年1月26日

MiDORiKO EMPiREの衣装とマネキン。MiDORiKOのものはわずかに左肩のあたりの襟の長さが異なる仕様。に見えた。

YUKAの衣装とマネキン。自己主張はどうやら弱めに設定されている。

MAHOの衣装とマネキン。微妙な左手の表情にこだわりを感じる。MAHOも左肩のあたりの襟が長め。

MiKiNAの衣装とマネキン。自己主張が強めになってきた。

自己主張強すぎて名前が見切れた。YU-Ki EMPiREさんの衣装とマネキンがこちらである。

一転して控えめな自己主張のMAYU。

EMPiREの衣装には名前が毎回入っている模様。
スペシャルWACK SHOPのパネル展示
- 比較的最近の販促用の展示ポスター
- 衣装担当にしてフォトグラファー外林氏のWACKメンバーの写真
- WACK写真同好会の写真
WACK写真同好会は以下5名(?)から構成される同好会である。
- 渡辺氏
- 外林氏
- セントチヒロ・チッチ
- ペリ・ウブ
- ココ・パーティン・ココ
ポスター
外林氏の写真
おそらく2月発売になる写真集「IDOL」の内容も含まれるのではないだろうか。
WACK写真同好会
ココとの新春デートツイートはこれだったのかと納得(?)した筆者であった。
ココと新春デートなう pic.twitter.com/jrKwBqyIww
— 渡辺”ジュンジュン”淳之介 (@JxSxK) 2019年1月2日
※そしてチッチ、ペリ、ココの作品を撮り忘れた。
メンバーコメント動画
プロジェクターにて断続的にBiS、BiSH、GANG PARADE、EMPiREのコメント動画が流れている。
音源とTwitterばかりチェックしている筆者としては、普通に喋っているメンバーを見るのはなんとも新鮮であった。
BiS
パンがものもらい的な状態での動画である。最後に謎のショートコントが始まる。
BiSH
アユニの棒読み感がたまらない仕上がりになっている。
GANG PARADE
ココとドクソンのポテンシャルは凄まじい。そしてそれを凌駕するマイカさんの実力に圧倒される。
EMPiRE
メンバーが今年の抱負を語る。グループがいい感じの空気感になっていることを感じる。あとMiDORiKOの表情と動きがすごい良い。
WAgg
※写真撮り忘れた。
WACKの非常に初々しい
おわりに

勢揃いの図。賑やかで良い。この写真のペリがすごく可愛い。ドクソンはなんでもあり。そしてネル。。
ということでスペシャルWACK SHOPの紹介であった。
コンパクトな展示ではあるが、見応えは十分。非常に楽しめた。
ビジュアルを固める外林氏の仕事を間近に見ることができる貴重な展示と言える。
WACKの今後からも目が離せないというものである。
いやはや、それにしてもWACK、面白いものである。